本記事では、韓国漫画の恋愛おすすめ作品を紹介していきます。
紹介している漫画は、筆者が読んでみて特に面白かったものに厳選しています。
長尺となりますが、あなたに合った作品が見つかるきっかけになれば幸いです。それではさっそく見ていきましょう。
韓国漫画でおすすめの恋愛作品35選!
1 義家族に執着されています

作品評価:(4.5 / 5)
義家族に執着されていますのあらすじ
「ある日私は愛する家族に殺されたー。」過去に戻ったペレシャティは裏切り者達から遺産と自分の命を守ることを決心し、呪われた家門と噂されるラピレオン大公を訪ねる。 ところがこの大公家、何かがおかしい。1年経てば離婚するだけなのだが、夫だけでなく義家族までもペレシャティに執着し始めるのだった。 果たしてペレシャティは無事復讐を終え、離婚できるのか?
引用元:LINEマンガ
義家族に執着されていますを読んだ感想(ネタバレなし)
だんだんと絵がきれいになって、大公閣下は私のイチ推し! すてきーーー! 表情が面白くて何回も読み返しています。
テーマは重そうなのに、なぜか読んでるうちに、ほっこり温かな気持ちになってくる。キャラクター達の人格?皆んな、どこか抜けてたり未熟な部分も多いのに、憎めないどころか大好きになっちゃう!!
回帰モノ縦読み系マンガに比較的多い主人公に都合が良い展開はあまり無く、主人公が頑張らなきゃならない理由もとてもよく分かり、素直に主人公を応援したくなる
2 略奪された花嫁



略奪された花嫁のあらすじ
ベルーク男爵の私生児 ルシナへ、一世一代のチャンスが訪れる。ドラゴンの地 タヤールを統治する大王かつ征服者のハカン。彼の略奪新婦となる代わりに与えられた、また新たな人生。わずかな自由でさえ切望していたルシナは、そうやって未知の世界へ足を踏み入れるのだが… 絶望の果てを照らす、たった一つの愛の物語。
引用元:LINEマンガ
略奪された花嫁を読んだ感想(ネタバレなし)
ムキムキの男性も、この設定ならすんなり受け入れられる。少女の白さと男性の褐色の肌の対比がいい!
青のドラゴンの描写が上手すぎて怖かった。
人のような知能を持ち、それなのに魔物で強い。
本当に怖いです。
主人公が儚げ美少女でめっちゃ好き
3 リバース・コンプレックス



作品評価:(4.3 / 5)
リバース・コンプレックスのあらすじ
「絶対にあいつらを…見返してやる!」 背丈も外見も程々だがオシャレには気を使う今時の若者、裕也。恋人のいる充実した大学生活を過ごしていた…と思いきや、付き合った彼女に次々と振られてしまう。原因は貧弱で頼りないその身体…。そしてそれが何度も続いたある日、一念発起して幼馴染が勤めるジムで身体を鍛える事を決意。必死に努力して三か月――とうとうSNSでバズる程のイケメンボディを手に入れた! すると途端にあらゆる美女から次々とアプローチされてしまい…!?
引用元:LINEマンガ
リバース・コンプレックスを読んだ感想(ネタバレなし)
鍛えたらモテるって凄く安易であり得へん考えやけどそれが鍛える事のモチベーションになるなら大賛成。
どん底からの逆転、努力と恋愛を絡めた展開が素晴らしい。
最初は普通の大学生だった裕也がイケメンボディを手に入れるまでの成長がよかった!女性たちからの関心の変化が面白いし、内面の成長にも注目。友情や恋愛も織り交ぜつつ、キャラクターが立ってるから読みごたえがあった。
4 赤い瞳の廃皇子



赤い瞳の廃皇子のあらすじ
殉葬されかけていた未亡人・リエターは直前で「恐ろしい廃皇子」ことアクアシス大公・キリアンに命を助けられる。女好きと噂される彼だが、リエターに手を出すことはなく、大公のハーレムと思われていた東の別邸の女性たちも実は彼の精鋭部隊だった。 聖なる力で疫病や呪いを退け幸運を呼ぶ祈祷能力者であることを買われたリエターは、東の別邸に入り共に戦わないかと誘いを受ける。そして常に心優しく献身的なリエターにキリアンは少しずつ心惹かれていき……。
引用元:LINEマンガ
赤い瞳の廃皇子を読んだ感想(ネタバレなし)
美しすぎる祈祷術師の物語
めちゃくちゃ良い漫画だから是非読んでほしいわ
独特のゆったりした空気感だけど物語が進むのがゆっくりでも不快に感じない不思議な漫画
アクシアス大公カッコ良すぎる登場!
はい、もう大好きです。
現代からすると神に貢献とかバカバカしいなって思うけど、当時はネットなんかある訳なくて縋り付けるものが神しかないと考えるとこんな事してしまうのかなあ
5 皇后の座を捨てます



皇后の座を捨てますのあらすじ
皇太女であり最上級の攻撃型魔法使いでもあるアデライトは、太后である母に睨まれ、追い出されるように遠い国の皇后にやられることになる。だがそんな彼女を待ち受けていたのは、皇帝の好みを教えてあげるという愛人だった…!そんな中形だけの皇后を望む皇帝の警告を無視し、政敵であるリオネルを補佐官に抜擢するアデライトだが…
引用元:LINEマンガ
皇后の座を捨てますを読んだ感想(ネタバレなし)
中国の某正妻様みたいに、夫に妾たくさんいて妾に夢中でも、なんだかんだいって正妻に頭上がらず一番大事にしてるのは正妻で、明治たちも正妻さんには恐れなしてるという、文字通りの正妻はいないんかいっ!
廃位されてるからざまぁじゃない、って言う意見もありますが、アデル自身が皇后と言う最高の地位に全くこだわってない。と言うところとお前(皇帝)の隣なんて願い下げだわ!と言い切るところが好き〓ですね。
ったく!どいつもこいつも愛人作りやがって、皇后だって人間だよ!
6 ランダムチャットの彼女!



作品評価:(3.5 / 5)
ランダムチャットの彼女!のあらすじ
ランダムチャットで出会った彼女と現実世界で恋に落ちた!? 現実の人間関係にうまくいかず、ランダムチャットの世界に逃げていた主人公の最上順。そんな順がランダムチャットでつながった女の子は、まさかの同じクラスの子で・・・! チャットを通じて心の内を打ち明け、秘密を共有し、お互いにとって特別な存在になっていく2人だが・・・。 果たして、彼女に近づくことができるだろうか?
引用元:LINEマンガ
ランダムチャットの彼女!を読んだ感想(ネタバレなし)
こういう世界が狭いって感じた経験あるな、ネットでパズドラでフレンドになった人が、高校の部活の先輩だった。
フレンド交換しよう、ってなって既にフレンドで驚いた
私も中一の頃こんな感じでチャットやってたな…ピグもやってた(16規制かかるまで)。
チャットアプリしてるけどリアル過ぎる
再現度高すぎて笑う
7 藤堂司の恋愛事情



作品評価:(4.8 / 5)
藤堂司の恋愛事情のあらすじ
10年連続ノルマ達成率1位!史上最速で出世コースに乗った超エリート社員! ずっと1位の座を独占してきた俺に初めて2位の屈辱を味わせた同期、浅野由紀。 俺のプライドを踏みにじったあいつが突然俺の秘書に…? そのスキルで俺まで手の中で転がそうってか? 仕事はもういいから、こっち向いてくれよ浅野さん! やる気0、超脱力系な司とやる気1000、意欲メラメラ系な由紀のはちゃめちゃオフィスロマンス!
引用元:LINEマンガ
藤堂司の恋愛事情を読んだ感想(ネタバレなし)
テンポも良くて気が付いたら課金してました。
主人公二人が美男美女でどちらもすれてなくて、ここから純愛が始まるんだろうなと思いながら読んでて悶えました。
司が本当に愛おしい。可愛い。カッコイイ。不器用。素直。ピュア。こんな穢れなき30代イケメンチェリー。いっしょう眺めていたい。
絵がきれい。眼福。男性のビジュ最高です。ストーリーもほどよくギャグ要素あって楽しく読めます。
8 悪役陛下、執着する相手を間違っています



悪役陛下、執着する相手を間違っていますのあらすじ
小説の中に憑依して、鬼畜な皇帝の妻となった私。 でも、本来皇帝が夢中になるはずの聖女が現れたら私は用無しになるわけで…そうなったら殺される前に逃げるしかない! だから私はひたすら皇帝に気を遣って暮らした。5秒以内に彼が望む答えを返し、退屈が大嫌いな彼のために毎日頭をひねった。 「君に選択肢を与えよう」 彼の目は全く笑っていなかった。 「一つ、私と一緒に宮殿に戻るか……二つ、帝国の皇后を匿うことを敢えてしたこの人々をすべて反逆罪で殺し、…… 私と一緒に宮殿に戻るか。 あなたの相手は聖女様だったはずなのに…!
引用元:LINEマンガ
悪役陛下、執着する相手を間違っていますを読んだ感想(ネタバレなし)
よくある転生とか生き返りじゃなくて設定も新しい!!これは神作の予感すぎるぞ!!!!!!溺愛ヤンデレ加速イケメン楽しみだぜぇぇえええええ
ちょー怖いwwwwwwwwwwwww
このヒロイン凄すぎるよ、尊敬する。
サイコパス怖すぎるけどシリアス系の話かと思いきや主人公わりとシリアスに向いてなさそうな性格なさってて意外とお似合いのカップルになっちゃったりして?
9 三度目の初夜



三度目の初夜のあらすじ
タイムループで消えたはずの時間を、ワンナイトの相手は憶えていた! 人生に虚しさと不安を感じている「綾瀬梨央」28歳。 そんなもどかしさの中から「脱出」することを夢見る梨央は、 友人 白鳥二奈の代わりに行ったお見合いの席で「結城隼人」に出会う。 彼の魅力に惹かれ熱い夜を過ごすことになるが、絶頂の瞬間で幼い頃から無作為に起きてきた「タイムループ」が起こったのだ。 梨央はあの日を無かったことにするため、お見合いの席には向かわずに時間が過ぎるのを待った。 1年後、同じ部署の部長に赴任した隼人と再会した梨央。 「あの日」のことを憶えているはずのない隼人が「あの日」と「梨央」のことを憶えていたのだ。 どんなに突き放しても近づいてくる隼人に、振りまわされる梨央。 それぞれの理由でツンツンしてしまう2人は、その壁を壊して幸せになれるのだろうか?
引用元:LINEマンガ
三度目の初夜を読んだ感想(ネタバレなし)
迫力の美しい絵!眼福イケメンに美女!
最新まで読んだけどこれはかなり設定練られてて面白そうな予感…!!
そして部長は本当にイケメンだしヒロインがかっこいい。
期待!
新しい部長めっちゃかっこいい
10 35cm差の恋



35cm差の恋のあらすじ
小学生の頃はクラスで1番背が高かったのにそのまま成長が止まった女子高生、バン・ハナ。 そしてそんなハナの前に突然現われた、見上げるほど背の高い男の子。 彼の正体は、ハナより小さかったハン・ギョル? 昔も今も身長差は同じだけど、立場は入れ替わってしまった35cm差の二人の物語!
引用元:LINEマンガ
35cm差の恋を読んだ感想(ネタバレなし)
わぁぁぁぁあ!めっちゃ良い……!
昔も今も35センチ差だけど
女の子>男の子 から 男の子>女の子に変わるのか!
え、で男の子が帰ってきたらめっちゃ高くなっていい感じになって結婚しちゃう感じですか??
身長差エグすぎる
キスする時大変そu((殴
11 ハーレムの男たち



ハーレムの男たちのあらすじ
タリウム帝国の女帝となったラティルは帝国初のハーレム宣告をする…! 「そうだ…お前の国にも使いを送ろう。次はお前の手で私の側室になる男たちを選んでみろ。」 「あの時私が感じた惨めさを、とくと味わうがいい」 当時、まだ皇女だったラティルは、カリセン帝国から留学に来ていたヒュアツィンテと恋に落ちていた。 ところがヒュアツィンテの弟が反乱を起こしたという知らせが届き、ヒュアツィンテは「必ず皇帝になってこの世で一番華やかな使いをキミのもとに送るよ」とラティルを自分の皇后として迎えることを誓い、カリセン帝国へと戻っていった…。 それから2年後、ヒュアツィンテが皇帝となったカリセン帝国から使いがやってくるのだが……
引用元:LINEマンガ
ハーレムの男たちを読んだ感想(ネタバレなし)
羨ましくて泣いちゃう
グッドルッキングガイを私にもください
えぇ~、私はまだ推しが見つからないッ!
側室もっと増やしてwww
ふわふわした女の子が逆ハーレム作るんじゃなくて美人で最強の女帝が逆ハーレム作るというところがとてもよい。
12 アンバランスx2



作品評価:(3.0 / 5)
アンバランスx2のあらすじ
男子高校生・神門は財布を落とした高梨エリナの元に届けてやった。しかし、魔が差した健一はこっそりと財布から少しお金をくすねており、しかもエリナにバレてしいまった!そんな最悪の出会いをしてしまった二人だが、数日後エリナが健一のクラスの担任になることになり……!?『フリージング』の原作者・林達永が綴る、男子高校生と女教師の禁断のラブコメディー!
引用元:コミックシーモア
アンバランスx2を読んだ感想(ネタバレなし)
タイトルの「アンバランス」という通り、登場人物達の個性のバランスが、本当にその通りだと思った。
これだけ個性派がそろって、よくストーリーがかみ合ってるなぁ~って感心しました。
程よいバラエティーとセクシーさで構成されています。
ストーリーは少し先が読めるような展開ですが面白いです。
可愛い子ちゃんが、いっぱい出るので、最高にいいです。特に、エリナは、最高に可愛いです。
13 再び、夫婦契約



作品評価:(4.2 / 5)
再び、夫婦契約のあらすじ
「もう、私を開放してください」 互いに強く惹かれ合っていた美亜と正恭― しかし、これまで全く違う人生を生きてきた2人は短い結婚生活を終え、離婚を選択することに…。 5年後、正恭は再び美亜に夫婦契約を持ちかける。 「俺ともう一度夫婦になってくれ。今回は幸せな夫婦に…。」 互いの利益のため、二人はもう一度契約夫婦に…!?
引用元:LINEマンガ
再び、夫婦契約を読んだ感想(ネタバレなし)
壊れた夫婦の再生は中々の重労働そんな経過を上手に描いている。なかなかの名作である。
某国マンガにありがちなドロドロもたっぷりで、よくぞここまで傲慢強欲になれるもんだなぁ!と呆れるほど憎めるキャラも出て来てスリリングですが、基本は純愛ものです(笑)
韓国マンガらしさは気になるけれど、ストーリーが面白くて引き込まれた。
歩くんが可愛くて仕方がない。
14 彼らがつきあう世界



彼らがつきあう世界のあらすじ
非恋愛を宣言した日、3人の彼氏候補が現れた。
引用元:LINEマンガ
彼らがつきあう世界を読んだ感想(ネタバレなし)
どストライクな絵の書き方に色使い〜!!!
女の子スタイル良すぎて理想すぎる…
日本設定にしてないの珍しい!けどコレで良いと思う。無理に日本設定にすると文化の違いに無理が出る。
主人公恋愛しないって言ってたのに秒でキャピキャピしててかわちい
イケメンは無条件にテンション上がるよな
15 捨てられた妻に新しい夫ができました



作品評価:(3.6 / 5)
捨てられた妻に新しい夫ができましたのあらすじ
女で金銭を稼ぐ男の”モノ”として、小さな頃から酷い扱いを受け、痣だらけな心と身体を持つ少女クロエ。クロエが競売に賭けられていたある日、侯爵であるアッシュ・ブリニクルに買われ彼の妻になった。侯爵から優しい言葉を掛けられ、初めてクロエは”自由”と”優しさ”を知る。侯爵夫人となる上で二つの選択肢を与えられたクロエ。彼女の選んだ答えとは?そして二人の運命は…?
引用元:コミックシーモア
捨てられた妻に新しい夫ができましたを読んだ感想(ネタバレなし)
個人的には、控えめで自分を不幸に貶めた過去を許す心の優しいヒロインよりも、やられた事は見合うだけの復讐を冷静に周到に遂げるヒロインに好感持てます。
主人公の女の人の気持ちや感情はあまり表現されておらず、物語が淡々と進んでいきますが、うるさくなくてとてもいいです。
絵が綺麗です。クロエのドレスも素敵でついじっくり見ちゃう。
人の欲望や裏切り、妬み、悲しみ等の辛い部分と、愛情、慈悲深さ等の優しい部分が程よく混ざり描かれています。
16 優しいあなたを守る方法



作品評価:(4.6 / 5)
優しいあなたを守る方法のあらすじ
神聖帝国の聖女の娘、レティシャ。だが、彼女は母に虐待を受けて育った。母の企みにより、かつて母に兄を殺されたゼノス公国の王子、ディトリアンと結婚することになる。しかも彼を半年以内に殺さなければ自分が死ぬという呪いをかけられてしまう。結局ディトリアンとレティシャは互いの気持ちを知らぬまま死んでしまう。しかし、気がつくとレティシャはディトリアンと結婚する前の過去に戻っていた!愛するディトリアンを救うため、運命を変えることを誓うレティシャだったが……
引用元:コミックシーモア
優しいあなたを守る方法を読んだ感想(ネタバレなし)
悪役だったり転生だったり未来を変えると誓う主人公だったりと定番すぎる作品ですが、世界観が思ったより膨大でとてもおもしろいです。
ただの恋愛系かと思ったら、違った。 ヒロイン不遇すぎるしどん底だけど、そこから段々と周りの力を借りながら力をつけて成長しつつ恋愛も進めていくお話。
凄く良いです!ディトリアン、なんていい男なんだ!主人公も王道の良い子です。
17 シークレットカノジョ



作品評価:(4.4 / 5)
シークレットカノジョのあらすじ
休学が明けて大学に復学後、新歓合宿に参加した薫。やがて疲れ果て眠りにつき、目を覚ますと――そこには何故か見知らぬ女の子が!?それ以来、彼女のことがどうも頭から離れない薫。そんなある日、友人と酒盛り中に偶然の再会を果たすが、その背後には怪しい男の影が。すぐさま不審者を撃退する薫に、彼女はお礼を伝えると、そそくさと立ち去ってしまう。「もう止めてよ…」薫は気づかない。彼女の額に浮かんだ一筋の汗と、その隠された過去に――。
引用元:コミックシーモア
シークレットカノジョを読んだ感想(ネタバレなし)
展開も凄く良くていい作品です。かなり絵のタッチが好みなので大満足です。
絵が好みで見てみたらハマりましたw ストーリーもワクワクさせるシチュエーションがあったりで楽しめます!
学生生活の内容にとても良い友達が居るのが良いです。主人公の周りの女性たちがより内容を良くしてくれてます。
18 n番目の恋愛



作品評価:(3.5 / 5)
n番目の恋愛のあらすじ
元カレが結婚?付き合ってたった2カ月で!?私とは5年も付き合っといて乗り気じゃなかったくせに…! 元カレよりも絶対幸せになってやる!!アラサーの私は運命の人に出会えるの?
引用元:コミックシーモア
n番目の恋愛を読んだ感想(ネタバレなし)
まぁまぁリアルな心象風景が描かれていると思う。ハラハラするけど、奈緒の健闘を祈りながら続きを読んでいこう。。
結婚てタイミングだな〜と思う。
こういう駆け引きって何回恋愛を重ねても楽しいものですよね。特に女性なら相手の出方によって全く変わって来るから。
19 かりそめの公爵夫人



作品評価:(4.5 / 5)
かりそめの公爵夫人のあらすじ
婚約者の知られざる恋人が実の従兄であるという真実を知った日、わたしは無残な死を迎えた。 死んだはずのわたしだったが、目を覚ますとなんと二十歳の姿に戻っていた。 どういうワケか過去に戻ったわたしは、婚約者の言いなりだった人生から逃れるため、愛のない契約結婚をすることになる。 最初は愛のない形だけの結婚だった…はずなのに。愛に不器用な男女の胸キュンラブストーリー
引用元:コミックシーモア
かりそめの公爵夫人を読んだ感想(ネタバレなし)
女性だから何も出来ない世の中に立ち向かうヒロインもそうですが、英雄として生まれてしまったが為に英雄として生きなければならなかったヒーローの生き様とそれに寄り添うヒロインの行く末がとても苦しくも愛おしいです。
小説を読んでいるかの様な伏線ありのストーリーも読み応えがあり、思わず全巻課金しました。
二回目だからゲスな婚約者の思うようにならないように、先回りするのがスカッとします。
20 オトコ開始



オトコ開始のあらすじ
「男でいられない状況だからこそ、より男でいたい!」 この時代によく見る苦学生・卓哉。ある日、狭いワンルームで女性と同居することになったのだが、ある“誤解”から彼女の前でオスを出せない状況に! しかも、ひょんなことから周りの女性たちと急接近し、平凡な異性愛者には耐えがたい誘惑が降りかかる日々。果たして、乗り越えられるのか?楽しめるのか?
引用元:LINEマンガ
オトコ開始を読んだ感想(ネタバレなし)
友達ゲスくてわらったけど、その後の主役が上回るゲスさで草
なんてゆーか立川天然通り越して異次元宇宙人よね??
くそぅ、なんのリスクも無くオス無双するだけの漫画だと思って呑気に見てたのに、、、
見たらわかる、やばいやつやんこれ!
21 運命の相手は上司だった



運命の相手は上司だったのあらすじ
30歳手前でパワハラ職場を辞め恋人にも浮気された沙知は、すべてを失って残った有給休暇を南国への一人旅にあてることに。そこで英語の苦手な沙知を、宮野という男性が助けてくれる。二人は旅行中にワンナイト・ラブを経験。帰国後、向かった転職先で、宮野に再会してしまい…
引用元:LINEマンガ
運命の相手は上司だったを読んだ感想(ネタバレなし)
言葉の通じない異国の地で、こんな親切な人に出会ったら好きになっちゃうよね~
恋愛趣味レーションゲームみたいなサクサク感
サチは嫌いじゃないけど、よくいるなんでか不思議とモテるタイプだよね。美人過ぎずかわいい系で、人の悪口は言わないけど、特別性格が良いわけでもなく天然系なのがリアル。
22 君に似た子



君に似た子のあらすじ
プロポーズを目前に控え事故に遭い記憶を失ってしまったジホンと、ジホンに捨てられたと思い込んでいるハル。 二人は七年ぶりに偶然再会するがもちろんジホンはハルのことを覚えていない。 そんな中でも自然とハルに惹かれていくジホン。 しかし彼はまだ知らない… 彼女のもとには二人によく似た可愛い子どもがいるということを―…
引用元:LINEマンガ
君に似た子を読んだ感想(ネタバレなし)
こういう話で母親が結婚を反対するのを見て毎回思うけど、お前が結婚するんじゃねぇんだから黙ってろ!って思う。本人の意思で好きになった相手と結婚を決めるものだろ。
避妊してて子供ができたら、何も言わずに受け入れる男ってどれだけいるんだろう?
ゴムだけで完璧に避妊した!って考えで本当に自分の子か疑われそうよね
すごい、引くほど人物の絵がリアルで美しい。こんな絵描けるのすごいな、絵の専門教育受けた人なのかな。描くのにすごく手間かかってそう
23 お兄ちゃんたちに気をつけて!



作品評価:(3.9/ 5)
お兄ちゃんたちに気をつけて!のあらすじ
7歳の時、母親を亡くし、エルンスト公爵家の養子となった、ハリ。 しかし、公爵家の3兄弟から認めてもらえず、地獄のような日々を送ることとなった。 27歳で縁談が決まり、屋敷を出て行くことに。 ようやくこの地獄のような日々ともお別れかと思いきや、寝て起きてみると、 あの辛い幼少期に時が巻き戻っていた! 「これは夢? フン、そう簡単に覚めない夢なんだったら、今度こそ好き勝手にやらせてもらうわ!」
引用元:コミックシーモア
お兄ちゃんたちに気をつけて!を読んだ感想(ネタバレなし)
ヒロインが可愛くて魅力的でとてもステキです。 3兄弟もちょっと闇があるけど魅力的なんでみんな幸せになってほしいです
よくある死んで二度目の人生・・・とは違い、とても細かな心理描写がすてきな作品です。とても長いですし、他のかたもいってるようにすっきりした終わりではないですが、誰ととは書きませんが、恋愛のもどかしい、切ない部分がとても素晴らしいです。ありきたりのストーリーに飽きた方におすすめ!
あー、これもまた、ありきたりの子供時代への転生?と思ったら、、、違っていた。
24 お見合い相手はうちのボス



作品評価:(4.6 / 5)
お見合い相手はうちのボスのあらすじ
「さっきなんて?結婚しましょうと言いました?」 唐突に電話でプロポーズされた「シン・ユナ」 お相手は勤め先のボス「カン・ジフ」 7年間片想い中の「ミヌ」にいよいよ告白されると思いきや新しい彼女を紹介される始末。 途方に暮れる「ユナ」を見かねてある取引を提案した親友の「スア」 借金返済に追われクビになるわけにはいかない「ユナ」は「スア」になりすましお見合いをするのだが… そこで出会った超絶イケメンの正体はうちの社長…!? とことん嫌いになってもらおうとお色気作戦を使った末… 社長!お願いだから、私をフってください!!
引用元:コミックシーモア
お見合い相手はうちのボスを読んだ感想(ネタバレなし)
ストーリーはお腹を抱えて笑うほど面白いですがしっかりした内容です。読みながら社長のイケメンをウットリ鑑賞してます。
そんな馬鹿な〜、と思いつつ止められないのが韓国ドラマです。完璧なまでの社長が平社員に愛を囁くのはいつだ!?
絵が綺麗だし 面白いし ドキドキもあるしで 最高です。
25 悪党のお父様、私と結婚してください



作品評価:(4.6 / 5)
悪党のお父様、私と結婚してくださいのあらすじ
現代に暮らす「私」はある日、交通事故に遭う。すると、なぜか直前に読んでいた小説の世界へ転生していた!!
しかもルブボ二王族の次女「エレニカ姫」。
小説のストーリーを知るエレニカは、皇帝と自分の悲劇を阻止すべく、お父様との結婚ルートへ!?引用元:コミックシーモア
悪党のお父様、私と結婚してくださいを読んだ感想(ネタバレなし)
しく優しいお父様!大好きです。姫もかわいくてかわいくて姫に癒やされてるお父様かとても萌え萌えです。
身を挺して姉を守るヒロインが良いです。未来のために頑張る姿が健気なのに、面白くて笑っちゃいました。
2人のやりとりに胸がギュンギュンします。
26私を捨てた家門には戻りません



私を捨てた家門には戻りませんのあらすじ
代々に渡り、多種多様な能力者を輩出するリロイ侯爵家の長女として生まれた主人公レティシア。 しかし、どういうわけかレティシアは五人兄弟の中で唯一、能力を覚醒させることができなかった。 家族から「家門の恥」と冷遇される日々に悩み苦しむレティシアだったが、ある日、「不運をもたらす能力を持っている」という噂が広まってしまい、とうとう彼女は家族に捨てられてしまう…。
引用元:LINEマンガ
私を捨てた家門には戻りませんを読んだ感想(ネタバレなし)
こんな家門捨ててやれ!
二度と戻ってくるか!くらいの気持ちで生きてやれ!
美を保つには確かに努力が必要だけど、性格の良さも大事でしょ。
外見がどれだけ良くても内面は滲み出るものだから。
おばちゃん知ってんねん。
こういう子が、一番凄い能力持っていて
一番幸せになれるのはこういう優しい子だって。
27 新入りくんは夜に強い?



新入りくんは夜に強い?のあらすじ
大手企業で課長として働いている夏川杏里紗。優しく素直なイケメン新人、東雲晃が入社し会社に来ることを楽しく感じていた。 お人好しで任された仕事は全部引き受ける新人君を心配していた杏里紗だったが、あることをきっかけに彼の秘密を知ってしまい― 秘密を知ったとたん、杏里紗の前では性格の悪いキャラに豹変してしまった新人君。地獄のようなオフィスライフが幕を開ける…⁉
引用元:LINEマンガ
新入りくんは夜に強い?を読んだ感想(ネタバレなし)
入社3ヶ月の新人君(今どきの呼び方アカンやろけど)
イケメン爽やか兄さん会社のアイドル東雲晃のハズが、、、しかも社宅ではお隣さん
恋の予感がするねー?
夏川課長、新人君に世話を焼き過ぎな気がする。
チョッとウザいかも。
他の人が新人扱いして仕事振ってても見て見ぬ振りしとけばいいのに、首突っ込んじゃうから大変なことになるんじゃ…?
28 ニャンて男



ニャンて男
野良猫を拾ってきたはずが… 彼氏が出来ちゃった!?
引用元:LINEマンガ
ニャンて男(ネタバレなし)
自分を余という可愛さー。
顔が白猫、身体が人間は化け物ちっくで良いー!
猫でありイケメンでもあるって最高じゃん
ちょいちょい語尾がニャ。になるのがジワる
29 ラスボスの私が主人公の妻になりました



作品評価:(4.4 / 5)
ラスボスの私が主人公の妻になりましたのあらすじ
主人公カップルの愛の力でドラゴンとモンスター、そしてラスボスを倒す小説『皇帝と聖女』。その小説の中で天才魔導士になる予定のフィオナに転生したのは、この物語の著者!?
そしてこのフィオナこそ、物語のラスボスだった!”どうして私、こんな設定にしちゃったんだろう…。”しかも戦場の真っ只中で、幼少時代の男主人公と出くわして…。美しく才能ある魔導士・フィオナが、小説の主人公たちと繰り広げるロマンスファンタジー!引用元:コミックシーモア
ラスボスの私が主人公の妻になりましたを読んだ感想(ネタバレなし)
自分の書いた小説のラスボスに転生してしまった主人公は子供の時はカワイイし、大きくなったら美人。ラスボスだけあってチートな力もあって設定も好み。
小さいながらしっかりしているヒロインに好感。
基本、主人公 (本来ラスボス) もヒーローもチートキャラで絶体絶命に陥ることはそうないので、あんまりハラハラしませんが面白く読めてます。
30 恋愛革命



恋愛革命のあらすじ
高校入学とともに一人暮らしを始めた「姫ノ宮レイ」。 引っ越しの途中で幼い頃に描いた少女の絵にそっくりな「王子リン」と出会う。 そんなリンに一目惚れしたレイはリンと同じ学校であることを知り、さっそくリンに猛アタックを始める! 天真爛漫で純粋なレイとクールで理性的なリン。 正反対な二人の恋の行方はどうなるのか? ロマンスなのに笑いなしでは読めない!? ギャグあり、胸キュンありの新感覚・恋愛マンガ!
引用元:LINEマンガ
恋愛革命を読んだ感想(ネタバレなし)
学生時代の青春すべてがこのマンガには詰まっている!と自信をもってオススメ。
あの、ほんとに、課金しまくるくらい読みたくなっちゃう面白さなんだ、めちゃくちゃキュンキュンするしイライラもするけどスカッともするし泣ける。盛りだくさん。
私の推しは悟です。イケメンです。親思いのいい子です。ちょっと乱暴なところもあるけど、可愛いんです!!惚れますよ!!
31 完璧な夫婦はいない



完璧な夫婦はいないのあらすじ
財閥の御曹司でもある夫・和真から離婚届を突きつけられた妻・奈波。政略結婚してから3年、結婚記念日も妻の誕生日も覚えていない和真が愛情を持っていないことは明白だった。 それでも愛する夫と別れたくない奈波は、ある事件をきっかけに記憶喪失のフリを始めるが…冷たかった夫の態度が急変した⁉ 大逆転の夫婦関係やり直しストーリー
引用元:LINEマンガ
完璧な夫婦はいないを読んだ感想(ネタバレなし)
タイムリープかと思いきやしないで
記憶喪失のフリとは新しい!
それにしても旦那の大胸筋デカっ!
安定のイケメン筋肉マン御曹司系
さすがです。
おぉ、過去には戻ってないし、記憶喪失にはなってないし、嘘をついたパターンは初めてだぞ!
ミステリアスかと思えば可愛いイラストが出てくる笑笑
32 獣医師マリアは上手に生きたい



作品評価:(3.7 / 5)
獣医師マリアは上手に生きたいのあらすじ
事故から目が覚めたら異世界のマリアという女の子に転生していた!マリアには動物たちと話せる能力があるらしい。平和で退屈な毎日を送っていたある日、絶好の機会が!「皇太子が飼っているヒョウを治療できたら、どんな願いでもかなえてくれるらしい…。」マリアはヒョウを治療すれば、皇太子が願いを叶えてくれると思っていた。それなのに…。「どうして私が皇宮で暮らさないといけないんですか!?」ひょんなことから皇宮で暮らすことになったマリアとツンデレ皇太子アインスとのドタバタ恋愛ファンタジー!
引用元:LINEマンガ
獣医師マリアは上手に生きたいを読んだ感想(ネタバレなし)
大好きです!ツンデレ! アインス皇太子が可愛いです。もちろんマリアちゃんも可愛いのですが、マリアちゃんとアインスのやりとりがとても面白いし、動物と話せる設定も良いですね。
異世界に転生?して動物と話せるようになる可愛いファンタジー。
絵も可愛いくて、主人公のキャラや動物たちも可愛いくてほっこりします。
最近悪役令嬢に転生系読みすぎて、天真爛漫な子がほんまにええやつなんか疑ってまう笑
33 下の階には澪がいる



下の階には澪がいるのあらすじ
大学に受かり一人暮らしをすることになった陽。下宿先に向かったが門の前にはタバコを片手にした超絶美少女が立っていた。下の階に住んでいるという彼女はなんと元アイドルの如月澪(きさらぎみお)! わけあってアイドルを引退した澪。陽は彼女のことを気にしつつも予備校から知り合った先輩に片思いをする。美少女アイドルが引退したわけとは?そして陽との恋の行方は…
引用元:LINEマンガ
下の階には澪がいるを読んだ感想(ネタバレなし)
澪はけっこうズレてるやばい人ではあるかもだけど、芸能界で大変な思いしたら人格壊れちゃうかも、とも思う
こんな可愛い彼女と元アイドルの美少女
ちょっと精神的に追い詰められてるけど
両手に花ですね
男子の夢見るシチュエーション^_^
なんか昔の恋愛漫画っぽさがあって爽やかさとどきどき感と切なさが漂ってるこの感じ好き!
34 暴君皇帝と離婚します



暴君皇帝と離婚しますのあらすじ
いつも通り眠りについたはずなのに、目が覚めたらロマンス・ファンタジー小説の皇后に憑依していた。なんだか楽しそうだって? 問題は、この皇后があざとい皇妃に押しやられ、皇帝に冷遇された挙句、病で死んでしまう脇役だってこと! でも、原作通りに簡単に死ぬわけにはいかない。暴君夫と離婚するため、悪女にならなければ…!
引用元:LINEマンガ
暴君皇帝と離婚しますを読んだ感想(ネタバレなし)
政略結婚だから愛せない、側室を愛してるって仕方ないんだろうけどさ公爵家の恩恵を使えるだけ使って要らんくなったら捨てるとかごみオブごみ。
初っ端からこの憑依ヒロイン、好きだわ〜!!
綺麗なのにハッキリ、サッパリしてると好感度爆上がりです〜!!
悪女じゃないキャラクターに憑依して悪女になるの、なんかもうワクワクだね!
35 幼馴染コンプレックス
幼馴染コンプレックス



幼馴染コンプレックスのあらすじ
20年来の腐れ縁であるハヌルとミンギ。 今まで一度もお互いを異性として見たことがない二人だったが、ある日、お酒の勢いで一線を越えてしまう。 いつもと違って見える幼なじみに恋愛感情が芽生えはじめるも、お互いを知りすぎているがゆえに、そう簡単には踏み込めない二人。 彼女たちの鬼ごっこのようなラブコメディが今、始まる!
引用元:LINEマンガ
幼馴染コンプレックスを読んだ感想(ネタバレなし)
あ~幼馴染みモノ大好物なんです!!!
絵も可愛いし、テンポも良い!
イケメン幼馴染が番犬やってるから彼氏できないのよねー…めちゃいいやん!!
イケメンの赤面の照れは最高!
てか、2人とも気付いてないだけでお互いが好きなのよ。
気付くのはいつかな?先に気付くのはどっちかな?
韓国漫画でおすすめの恋愛作品【まとめ】
完結済みの韓国漫画を紹介していきました。
今回紹介した作品は、純愛から大人の恋愛まで様々なのでお気に入りがきっと見つかるはずです。
ぜひとも余った時間を活用して、恋愛作品をじっくりと読む贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメント